ラベル Art の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Art の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年4月2日月曜日

個展のお知らせ


4月28日(土)から長野県松本市 awai art center にて
          個展 「おしらあそばせ」を開催いたします。



宮田は改造した家庭用編み機など用い、「編み」という手法で制作を行っています。「曖昧な記憶」をひとつの軸とする作品群は、作家の手によって「編まれる」ことで新たな輪郭をもって立ち上がります。
今回宮田が着目したのは「絹」と「馬」。松本市は明治期から蚕糸に始まる製糸業によって栄えた歴史をもちます。また城下町であることから馬にちなんだ旧町名が多数残り、現在でも馬肉はこの土地の名物として知られています。
これらが深く交わる伝承に『馬娘婚姻譚』があり、東北地方を発端に九州地方まで分布したといわれています。その民俗史的な広がりに宮田なりの解釈を加え、本展を「おしらあそばせ」と題しています。
本展の開催にあたり、市内に工房をかまえる本郷織物研究所より、反物を織る際に端に余る用途のない絹の「端糸(はしいと)」を譲り受けました。この短い糸をつなぎ、いくつかの要素と交わりながら宮田によって編み直されます。時間と場所にゆるやかに接続する新作をぜひご高覧ください。
また会期中は、記憶を編み直すワークショップやゲストを迎えてのトークセッションの開催も予定しています。詳細は追ってお知らせいたしますので、あわせてご参加ください。

[開催概要]
会 期|2018年4月28日(土)~5月27日(日)
    12:00-19:00、土・日・祝日のみオープン
休 廊|月-金
入場料|400円(awaiで使えるチケット付, 後日再入場可)
会 場|awai art center
住  所|〒390-0815 長野県 松本市深志3-2-1
U R L | https://awaiartcenter.tumblr.com/

[関連企画]
◉オープニングレセプション
日 時|2018.4.28 sat 18:00-
参加費|無料
*展覧会のチケットが必要です
◉ アーティストトーク
日 時|2018.5.4 fri
    14:00-15:30
参加費|¥500 + 1オーダー
要予約|awaiartcenter@gmail.com
*展覧会チケットが必要です

ワークショップ|思い出仕立て 写真を編む
日 時|2018.5.5 sat
    ① 12:00-15:00
    ② 16:00-19:00
定 員|各回定員4名様
参加費|¥5,000(機材材料費込み) + 1オーダー
要予約|awaiartcenter@gmail.com
*展覧会チケットが必要です

-
宮田さんが制作に使用している、改造した【電子編み機】を使って糸から布を編み出すワークショップを行います。
思い出は時間と共に変化していきます。その変化を可視化してみませんか?写真から編み物サイズに変換すると画質が荒くなり、抽象的な見え方へと変わってしまいます。
仕上がりサイズはA4くらいです。糸は30色ほどから選んで頂けます。

今回は展覧会タイトルの一部を切り取り、「あそばせか」ら連想する写真を選んできてください。
(昔や最近のこと、旅行の思い出、物語のある写真でもOKです。)

*注意点:まったく写真とは違ったものに仕上がることがありますが、それは、ニットに出力する楽しみでもあります。

*過去のワークショップ作品はこちらをご覧ください。
http://amiki-asuka.blogspot.jp/2016/01/blog-post.html

[プログラム ]
1、写真をPCから編み機にデータを送信します。
2、30種類の糸から好きな糸を2種類選びます。
3、編み機で写真をニットに編んでいきます。(A4サイズくらい)
4、仕上げ作業でアイロン、接着芯を貼り付けます。

-
[ご予約について]
ワークショップのお申込はメール(awaiartcenter@gmail.com)、または店頭にて、参加希望の時間帯、参加者の氏名をお知らせ下さい。
お申し込みの際、自分が撮影した写真データをメールでお送りいただくか、店頭で直接お渡しください。

[参加条件]
・写真のデータを開催日の1日前までに送れる方
・小学生以下のお子様が参加の場合は保護者同伴でお願い致します

2017年4月21日金曜日

実験室を作りました。





4月から名古屋の港区にスタジオをかまえました。
1階の路面で、ガラス張りの作りになっている場所です。
今まで、自然と公開制作をしていた環境を与えられていたので、その延長線上で

「制作する場所がひらいた環境だったら、どんなことが起こるのか。」

ということを実験的に行う場所としてつくりました。







スタジオでは、糸、布、編み機、編み、電子工作などを駆使していろんな実験をしていきます。
ベルリンでETIBというスタジオにいたときに夢見たことが少しだけ現実になりました。
ETIBとは、Electronic + Textile Institute Berlin  という編み機収集家のvictoriaのスタジオでそこには、ファッション、テキスタイルデザイナーから、アーティスト、エンジニアといろんな人がシェアするスタジオとして機能していました。
そんな場所が日本にあったらと思いながらまずは自分のスタジオをひらいた場所にして、実験していくことにしました。

布の研究会や、糸で遊ぶ実験など、月に1回くらい、いつからか、ゆっくりとそんなことをしていけたらと思っています。
基本は自身の制作が一番なので、ゆるーくしてみたいことに取り組めたらと。
まだ場所の名前は決まってませんのでとりあえず実験室としてます。
今まで自宅が制作場所だったので人を呼べなかったのですが、これからは気がねなく打ち合わせはスタジオで。と言えるようになりました。

外とつながり、地域に溶け込むのか、はたまた、異質な存在になるのか、港町でじりじりと、ことを起こしていけるのが楽しみです。

さて、さて、名古屋に戻って3年経ちました。
いろんな方に出会い、いろんな土地や、いろんな仕事をする機会があり、ようやく、名古屋に地に足をつけれるようになりました。

昨年、港でのスタジオプロジェクトからの縁で、港にまたお世話になります。
港のまちづくり協議会のみなさんと、MATのみなさんありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いします。
ハロー港!

オープニングイベントは、もしかしたらするかもしれないでその時はお知らせします。
お近くにお越しの際はご連絡くださればご案内します。


4月1日から10日間で仕上げたスタジオ。











5月のお知らせはこちら
http://asuka.miyataamiki.com/News

2016年11月5日土曜日

個展のお知らせ「con/text/image」





東京で個展を開催します。
合わせてトークイベントと、ワークショップも行います。

詳細
宮田明日鹿 展「con/text/image」を開催いたします。

[会場]
POETIC SCAPE 東京都目黒区中目黒4-4-10 1F


[会期]
2016年11月23日(水)~12月24日(土
*11/23、12/23の祝日は臨時営業いたします

月・火 予約制
水   16:00-22:00
木〜土 13:00-19:00
日・祝 休廊...
*11/23、12/23の祝日は臨時営業


宮田は展覧会で観た作品のタイトルや説明が書かれたキャプションを、メモ代わりにカメラで撮影してきました。本作ではその写真データを、モノクロ変換や解像度等の調整を行ったのち、改造した家庭用電子編み機にデジタルデータを読み込ませ、最終的に編み物として作品を発表します。本来作品を補足説明するテキストが写真化し、手触りのある編み物の作品となり、そして再び作品の情報を求めキャプションへとたち戻る循環において、引き継がれつつ変化するモノと情報の相互関係や前後関係 (context) を考察します。


◆オープニング レセプション
2016年11月23日(水)18:00-22:00

◆クロストーク:宮田明日鹿 × 小林美香(東京国立近代美術館客員研究員)
2016年12月10日(土)18:00-19:30
会場:POETIC SCAPE
要予約、定員20名
参加費:1000円(トーク後1ドリンク付)
クロストークのお申込はメール(front-desk@poetic-scape.com)またはPOETIC SCAPEのfacebookページのメッセージにて、参加者の氏名、人数をお知らせ下さい。

◆ワークショップ:『写真を編む』
2016年12月11日(日)
(1)11:00-14:00
(2)15:00-18:00
会場:POETIC SCAPE
要予約、各回定員5名
参加費:5000円(材料費含む)

昔や最近のこと、旅行の思い出、物語のある写真を編み出します。
改造した電子編み機を使って糸から布を編み出すワークショップです。
思い出は時間と共に変化することがあります。その変化を可視化してみませんか?
写真から編み物サイズに変換すると画質が荒くなり、抽象的な見え方へと変わってしまいます。
仕上がりサイズはA4 くらいです。30色くらいから選んで頂けます。
*まったく写真とは違ったものに仕上がることがありますが、それは、ニットに出力する楽しみでもあります。

<プログラム >
1、写真をPCから編み機にデータを送信します。
2、30種類の糸から好きな糸を2種類選びます。
3、編み機で写真をニットに編んでいきます。(A4サイズくらい)
4、仕上げ作業でアイロン、接着芯を貼り付けます。

<お申し込み>
ワークショップのお申込はメール(front-desk@poetic-scape.com)またはPOETIC SCAPEのfacebookページのメッセージにて、参加希望の時間帯、参加者の氏名をお知らせ下さい。
お申し込みの際、自分が撮影した写真データをメールにてお送りください。作家が事前にデータ加工等の準備を行います。

<参加条件>
写真のデータを開催日の1日前までに送れる方
小学生以下のお子様が参加の場合は保護者同伴でお願い致します。

◆プロフィール
宮田明日鹿|Asuka Miyata
1985年名古屋生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。 糸や、写真を素材に人の記憶の曖昧さや偶然性をテーマに作品を制作し、 国内各地でワークショップ、アートプロジェクトなども展開するニット、テキスタイルアーティスト。 生産中止となった家庭用電子編み機を改造、家庭用編み機の可能性を探り何でも作るニット製作所「宮田編機」主宰。家庭用編み機研究家。 南ドイツの小さな村の名誉村民

東京では初の個展となります。また、写真ギャラリーという場所でニット、テキスタイルの手法で制作を行っている私が、この場所で行うというのも一つの挑戦でもありますが、楽しみです。作品の発表の内容もぜひ楽しみにしていてください。

写真の専門家、小林美香さんとのトークではニットと、写真のつながりなど面白い展開になると思います。
ワークショップも半年ぶりの開催となります。

みなさま会場でぜひお会いしましょう!



asuka miyata 
 
Twetter: @asuka_miyata
Instagram :asukamiyata

2016年9月15日木曜日

個展のお知らせ

Asuka Miyata Solo Exhibition  " moss and souvenir


こんにちは。
約1年ぶりの個展のお知らせです。P+EN さんにて開催いたします。
2枚の写真に絞り、たくさん遊んでみました。
今回はマフラー、クラッチバック、アクセサリーなどを制作しております。
作品と共に皆様にお会いできること楽しみにです。在廊日はインスタグラムでお知らせいたします。
インスタグラムアカウント : asukamiyata


宮田明日鹿 個展 「こけとおみやげ」

2016.10.21(Fri) - 11.06(Sun) 12:00-19:00
at galerie P+EN

在廊予定
10/21,23,25
11/1,5,6

〒451-0042 名古屋市西区那古野1-20-37
 tel 052-485-7166 
http://www.pp-en.com/

「こけ」と「おみやげ」2枚の写真を素材としてテキスタイルを展開させたニット作品と、
それぞれの要素を組み合わせた作品「とある民族のおみやげ品」を展示、販売いたします。







DM デザイン、撮影│岡田和奈佳





asuka miyata 
 
Twetter: @asuka_miyata
Instagram :asukamiyata

2016年6月12日日曜日

MAT Nagoya スタジオプロジェクト


撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

4月、5月と名古屋市港区にあるアートスペース MAT Nagoya のスタジオプロジェクトに参加しました。

スタジオプロジェクトは展示のない期間に空いたスペースを作家に使ってもらうというプロジェクトです。
今回は3回目で、6組の作家とスタジオを共有し、時間をともにしました。
プロジェクトの詳細はこちら
http://www.mat-nagoya.jp/comeup/1103.html

オープンスタジオ、トーク、ワークショップなど開催したので期間中の出来事などを紹介します。

私は最初の一か月、ウィンドウギャラリーのボタンギャラリーをスタジオとして使用していました。
すべて作業風景が外から自由に見れる環境だったので、いろんなかたが立ち寄ってくれました。









編み機をきっかけに昔編み機を使ってた話し、編み物が大好きだった方の話し、今でも編み物をしてるかた。いろんな出会いがありました。
近所の編み物を毎日している方のアトリエへ。
びっくりしたのは、セーターが山積みにされていてその量がすごかったのです。
いつか全部ゆっくりみてみたいです。動画もたくさん撮ってしまったのですが、うまく編集できたら公開したいと思います。



毎日いろんなことが起こって、ひらけた空間に、編み機という機械があって、そこで生まれる会話が編み物に関することや、日常のこと、ボタンギャラリーの環境やスペースでのスタジオ体験はとてもとても貴重な時間になりました。
昔商店街が栄えていて、昔から住む方々の日常に溶け込めるような環境で、人通りも程よいくらいで時間の流れがゆっくりで、町のあばあちゃん、おじいちゃんと毎日顔を合わせられる場所でした。
日々あったことを羅列してみます。

・亀を散歩するお母さん
・熊本募金に熱心なサラリーマンひろしさん
・昔手芸店を営んでいた90歳のおばあちゃんはいつもさりげなく挨拶してくれた。身なりがいつもかわいらしく、おしゃれを楽しんでいた。
・花を生けることが趣味なおじいさんがアトリエに花を持ってきてくれた。
・アトリエの前の駐車場で平日の昼からバーベキューが始まる。よって昼からビールを飲むことに。
・朝散歩するおじいさんの休憩場所は前の駐車場。
・中華屋さんのミニガーデンを手入れしあう近所の方々。
・猫を追い払う
・人間より猫、亀、植物は裏切らないから好きと話してくれた。
・編み物の道具を買えなかったので木を削って編み棒を作り、セーターを解き、編み物を楽しんでいたのよ。
・前の駐車場は井戸端会議場。
・糸巻き機と、アイロン台をもらう。

もっとあるけど、長くなるのでここらへんで。

ボタンギャラリーでのスタジオ期間中、クリスティーナクリナのワークショップも行いました。
写真などはこちらから見れます~!
https://www.facebook.com/events/1706780376226915/permalink/1711146445790308/




5月からはみんながいるポットラックビル に移動して一緒に参加していた作家の方々と同じスペースにて制作をしました。
二カ所全く違う環境で落ち着くまで時間が必要でしたが、ぺインターや、版画を技法にした違う表現をしている方と同じ時間を過ごすのはとてもとても刺激になり、制作スタイルや考え方などいろんな話もでき楽しい日々を過ごしました。
ボタンギャラリーとポットラックの距離は1分くらいなのだけど、この数百メートルを毎日歩くか、歩かないかで挨拶する人の数はぐんと変わるのだなと、ひしひしと感じたのでした。


そして、今回のWS ではボーダーを作るワークショップをしました。
参加者の方々と一緒に作るカラフルなボーダーを歳の数だけ好きな糸で編むという内容で行いました。

素材の違いを感じれて糸から生地になる工程を体験でき、選んだ糸によって表情が変わるので
とても楽しかったです。
2歳から60歳の方まで参加していただきました~。
ありがとうございました。

撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]


撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

この期間にトークイベントも開催しました。あまりトークはなれていないのですが、いい経験となりました。

スタジオプロジェクトでは作ってみたいものがあったので、実験的に作って、展示を最後行うことができ終了しました。

スタジオの様子はこちら。

撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

撮影|藤井昌美 
画像提供|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

贅沢すぎる広々とした空間で2か月はとても濃い日々でした。
いつかどこかでスタジオを持てる日まで頑張りたいと思います!

今回声をかけてくださったMAT のみなさん、みなとまち協議会のみなさん、一緒に時間をともにした作家の方々、オープンスタジオや2か月の間に来てくださったみなさまありがとうございました。

これからも積極的にワークショップ、作品発表、出張アトリエなどいろんな場所で行いたいのでぜひいつでもお声掛けくださいませ~!!!


2016年5月25日水曜日

5月、6月の予定のお知らせ



直前となってしまいましたが、先週から3週続けて編み機ワークショップを開催しております。
この先の予定は今のところないのでぜひこの機会にお会いできること楽しみにしております。

またありがたいことに半分はもう予約が入っていますので気になる方はお早めにお申し込みくださいませ。





東京渋谷のFabcafe にてクッションを作るWSを開催いたします。
日時:2016/5/28,29
詳細は以下へお願いいたします。
http://www.fabcafe.com/tokyo/events/miyata_amiki


_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


名古屋円頓寺、blanka さんにて文字を編むワークショップを開催します。
日時:6月4,5日

詳細は以下までお願いいたします。
https://www.facebook.com/events/1550042398631284/




2016年2月16日火曜日

On knitting 企画展終了しました。


 
 


初めての主催、初めての東京での作品販売となった、On knitting

2016/2/5 - 2/14
渋谷ヒカリエ 8F aiiima2 にて10日間行われました。

大勢の方が足を運んでくださり、毎日にぎやかなアトリエ空間となりました。
新しい出会いや再会がたくさんありました。ニットの楽しさを少しでも感じてもらえたら嬉しい限りです。

毎日Facebook ページで様子をアップしていたのでこちらでも様子をみれます。
https://www.facebook.com/events/1691433631139102/


ワークショップの様子や会場の様子です。


Knittingbird の田沼さんが手がけているProef のスヌードのワークショップ。




男性や初めての方も参加され、田沼さんの指導のもとみなさん3時間くらいで完成!!
輪針が25cm で大きいので、男性の手のほうが編みやすいとのこと。

インスタに出来上がりが掲載されているのでのぞいてみて下さい
インスタアカウント : knittingbird_os

キットでの販売もしていて、動画も公開されているので誰でも編むことができることを目指したAMO というニットプロジェクトです。
とても素敵なプロジェクトです。家族団らんの風景に普通にニットを編む風景をということから始まったそうです。

詳細はこちら
http://knittingbird.com/2015/12/30/3111/










Kuristina culina のアクセサリーワークショップ。



ワークショップのパーツを壁に展示。まるで絵のようでした。
日常にあふれる金属や、なにかの部品、文房具、ホースを改めて、こうして配置されると、キレイにみえる。
そんなメッセージを込めたワークショップです。
チェーンの紐をかぎ針で鎖編みしていきます。
そして、パーツを選び、ニットパーツは別売りなので、自由に足し算できます。

このワークショップは、ニットのよさを存分に感じれると思いました。
私が印象に残ったのは、自由に足し算引き算できるから、途中でも変えられる。という言葉でした。
それこそニットのよさなのです!!

必要なスキルは鎖編みだけなので、お子さんでも作れます。
とても創造性に溢れたワークショップでした。私も参加して楽しくてた楽しくてまたやりたい!と思いました。
インスタに出来上がったアクセサリーが掲載されているのでぜひ!

 instagram アカウント : kuristinaculina











私の 「思い出仕立て」ワークショップ

今回から名前を変えて行いました。
それもあり、みなさんそれぞれの思いのある写真を持ってきてくれました。

その写真が、どうニットに落とし込まれるか、そして糸の選び方で表情が違い仕上がるまでドキドキのワークショップでした。
参加してくださった方同士仲良くなったり、参加者全員手編みのプロ!の回があったり、とても楽しいいい時間でした。

ありがとうございました!!
 
 




















そして最後にKurisitina culina のおっぱいニットで締めくくります。
クリナちゃんはなんと!今年の個展でこの作品を初めて販売するそうです。
個展楽しみ!!!



 
 
 
 



毎日aiiima 2 で一緒に過ごしたクリスティーナクリナと。




今回の企画を提案してくれた熊谷さん、黒木さん、Mov の方々、隣のブースのGiiton の皆様、ありがとうございました。

そしてこの企画に二つ返事で参加してくれたクリスティーナクリナちゃん、knittingbird の田沼さん
ありがとうございました~!!!

今度は場所を変えてか、何年後か開催出来たらと思います。


asuka miyata 
 
Twetter: @asuka_miyata
Instagram :asukamiyata